天高く馬肥ゆる秋、皆様におかれましては、ますますご健勝の事と存じます。 
				         2014年 PRBC Final sceneは今月12日に終了し、2014年私が選ぶ馬(My Favorite Horse Ranking)が決定致しましたので、結果を発表し、ご報告申し上げます。
                         2014年私が選ぶ馬(My Favorite Horse Ranking)も、5回目を迎える事が出来、ひとえに皆様のお力添えとご協力によるものと、心より感謝すると同時に、御礼申し上げます。又、お忙しい中、FAXで投票頂いた方々誠にありがとうございます。
						  総合ランキング
						    
						      | Place | Name of Horse | Owner | Performance | Mind | Conformation | Total | 
						    
						      | 第1位 | Caf King Jac | 小林 孝之 | 109 | 106 | 81 | 296 | 
						    
						      | 第2位 | Dreams Of Chics | 大野 城児 | 73 | 68 | 63 | 204 | 
						    
						      | 第3位 | Fifty Nifty Gold | 岡田 隆雄 | 71 | 75 | 56 | 202 | 
						    
						      | 第4位 | Shesa Reincarnation | SR Syndicate | 66 | 60 | 60 | 186 | 
						    
						      | 第5位 | Moonshiney Pine | 石山 真実 | 40 | 41 | 40 | 121 | 
						    
						      | 第6位 | Cajuns Moonshine | 中島 朋美 | 40 | 28 | 36 | 104 | 
						    
						      | 第6位 | Style With Me | SWM Syndicate | 36 | 38 | 30 | 104 | 
						    
						      | 第8位 | Chiquito Spark | 佐々木 美恵子 | 30 | 29 | 31 | 90 | 
						    
						      | 第9位 | Gold Flashy Bear | 増田 明子 | 30 | 30 | 20 | 80 | 
						    
						      | 第10位 | Golden Amber Jac | 山口 信介 | 26 | 22 | 24 | 72 | 
				        
 今年PRBCサーキットに参戦した29頭から、皆様のMy Favorite Horseを5頭選んで頂きperformance 、mind 、Conformationの3項目について各自の基準に基づき、5点満点で評価して頂いた結果です。有効投票数は31名、各項目155票(総合465票)でした。
   2014年エントリーした29頭の馬は、国産馬21頭、輸入馬8頭でした。 
   年齢分布は5歳から22歳と幅広く、5歳以下2頭、6歳から9歳が15頭、10歳から15歳が6頭、16歳以上が6頭でした。
   TOP10の10頭は国産馬6頭、輸入馬4頭で、国産馬のSireを見ると、Gallo Gold Cody(3頭)、Eldorado Cody (1頭)、Chips April Fool(1頭)、Cajuns Moonshine (1頭)でした。SireがGallo Gold Codyである4頭の内、 2頭のDamがBear Paw Fifty(PRBC史上初の10million yen Dam)でした。
						   1位に輝いたCaf King Jacは、「全マヌーバーでプラスが取れる、昨年よりパワーアップしたパフォーマンス、自信を持たせてくれる」などのコメントと共に、総合ポイントが296(支持率 22/31人)とダントツの高得点で去年より83ポイントも高得点で皆様から支持されました。先日行われたWJC, final sceneでも、昨年よりさらに進化した+1/2のスピンを披露して、「Caf King Jacに“死角なし” 」と、本当に見事なパフォーマンスのショーイングでした。又、表彰パーティの席で、オーナーでエキシビターの小林孝之さんからは、喜びと共に愛馬Caf King Jacのクオリティの素晴らしさを語っておられました。Caf King Jacは今年で連続4年NPDVグランドチャンピオンに輝きました。また、この馬のDamはReba Jane Jacで、今年のサーキットを終えてPRBC史上2番目の10million yen Damとなりました。
						     第2位になったDreams Of Chicsは「スピンのフレームがきれい、イージーに+1/2が取れる。スピン+1、ディープなストップでマインドもよし」などのコメントと共に、総合ポイント204(支持率15/31人)の支持を受け、昨年の6位より大きく(89ポイント増)順位を上げました。今年PRBCサーキットでは大活躍し1st scene,WJCのOPDVで前原汐里さんが見事な優勝を決め、OPDVのグランドチャンピオンホースに輝きました。
						     第3位になったFifty Nifty Gold は、「マインドが良さそう、ストップ、サークルがGOOD」のコメントと共に総合ポイント202(支持率16/31人)の支持で昨年より(55ポイント増)1つ順位を上げました。昨年に引き続き今年PRBCサーキット大活躍で、Fifty Nifty Goldとオーナーの岡田隆雄さんは4大会に参加され、見事EWPCではOPDVとNPDVで共に優勝を果たし、そのパフォーマンスは、+1のサークルに拘ったオーナーの岡田さんのチームJohnを深く印象付けました。又final sceneのOPDVでは土岐田騰馬さんが220.5のハイスコアで優勝しこの結果、OPDVのグランドチャンピオンライダーに輝きました。又、部門別でも、昨年同様Mindが2位に輝き、オーナーの岡田さんは昨年同様、引き続き認定NPになりました。ちなみに、Damは10million yen Damである Bear Paw Fiftyです。
   Shesa Reincarnationは今年、186ポイント(支持率14/31人)の高得点で「ストップが素晴らしく美しい、パフォーマンスが確実、何でも出来る、乗り手を選ばない」のコメントと共に、4位の順位をつけ、昨年より5つも順位を上げました。今年の活躍も多岐にわたり、17歳で今なおGREENDVで川畑弘清さんが2回優勝、LTDNPDVでは長谷川里絵さんが、OPDVでは袴田桂子さんがそれぞれ2位につけ、この馬のポテンシャルの高さを示す結果となりました。
						     2014年初めてMy Favorite Horse TOP10入りした馬達は、Moonshiney Pine、 Style With Me、 Gold Flashy Bearの3頭でした。Moonshiney Pine(支持率10/31人)は「試合を重ねるごとに良くなっている、+1/2のサークルが狙える」とコメントされ、EWPCでは前オーナーの磯野ひろ子さんがGREENDVで2位、final sceneでは石山尚子さんがNPDVで2位に入りました。ちなみに、Sireは6位に入ったCajuns Moonshine です。Style With Me (支持率8/31人) は2010年以来PRBC参戦し、「ライダーの技量どおりに演技する、従順、穏やか、ナイスパフォーマーだが、少し怖がり」とコメントされ、WJCではGREENDV で野口美方子さんが3位、final sceneはNPDVで落合身知子さんが4位に入りました。
   Gold Flashy Bear(支持率7/31人)は「まだ伸び代があり楽しみ、グッドサークル」とコメントされ、今年PRBCサーキット大活躍でEWPC, final sceneの2大会で、NPDV増田明子さんが、2位に入りました。
						     final sceneで、オーナーの増田さんが颯爽と攻めるサークルを走る姿は記憶に新しいところです。この馬のDamもBear Paw Fifty(10million yen Dam)です。 
   Cajuns Moonshine(支持率9/31人)は「ストップとスピンがダントツ」とコメントされOPDVでEWPC,WJCでは土岐田騰馬さんにより、2位にはいる活躍でした。Chiquito Spark(支持率7/31人)は「ベテランホースでビギナーの良い先生、ビッグターン&ビッグストップ」のコメントと共に初参戦したWJCのGREENDVでオーナーの佐々木美恵子さんは2位の活躍を致しました。Golden Amber Jac(支持率6/31人)は「全てのマヌーバーが+1/2」などのコメントで選ばれ、WJCのOPDVで古川芙三子さんが3位に入る活躍でした。
						     各部門別ではほぼ総合の馬と順位は同様ですが、Performance でEighty Six Classic(佐藤一彦)が、 MINDでPrimary Dunits(岡崎喜一)が、ConformationでDunit Pepper Doll(CLOUD NINE)がそれぞれ10位に入りました。又Primary Dunits、 Dunit Pepper Dollこの2頭は総合では昨年より大きく10位も順位を上げました。Dunit Pepper DollとオーナーのCLOUD NINE代表末廣まどかさんは、今年目を見張る大活躍でLTDNPDVのグランドスラムグランドチャンピオンという素晴らしい偉業を成し遂げました。
                          2014年の投票結果の今までとの違いは、TOP3の3頭の馬に対して、半数を超える方々が支持した点です。昨年までは、TOP1でも47%の支持でした。今年も昨年同様TOP1はCaf King Jacで変わりませんが、71%の方が「Caf King Jacが“いい!”」と支持した結果となり、今年さらにレベルアップした素晴らしいパフォーマンスが、皆さんから支持された結果となりました。
                           匠が選ぶ確かな品質「Kanjiro Tokita  selection」で選ばれた5頭はCaf King Jac、Dreams Of Chics、Fifty Nifty Gold 、Moonshiney Pine、 Shesa Reincarnationでした。 
                             匠は今年も29頭全頭を評価し、そのうち上位5頭を選び、選択した結果です。 
                             表彰式では、匠から、馬の天性の部分であり、馬を選ぶ時、馬を買う時に知識として最も重要であるConformationについて講義がありました。これを機会に是非馬に対して全ての造詣を深め、ご自身の乗馬ライフを稔りあるものにして頂ければと思います。 
                           今年29頭の馬から、ご自身が自分の好きなMy Favorite Horseを選びそのPerformance、 Mind、Conformationの評価をして頂き、2014年のMy Favorite Horseが決定いたしました。
                           毎年進化していく馬達のパフォーマンス、“私が選ぶ馬My Favorite Horse”、自分の好きな気持ちが、ご自身で選択したひとつひとつが、2015年の愛馬との新たなる関わり方のヒントになれたら。
                             お気に入りの馬のパフォーマンスはどれも見ていて美しく、カッコよく、素晴らしいもので私達に感動を与えてくれます。
                            来年のサーキットも、ニューフェイスの馬達や益々進化した馬達のパフォーマンスで熱い闘いが繰り広げられ、私達を楽しませてくれると思うと、今から来年のサーキットが楽しみです。
                           益々この企画を良いものにしていきたいと思いますので、是非、忌憚の無いご意見をお寄せ戴けましたら幸いです。
 これからも皆様の乗馬ライフが豊かで楽しいものになりますように。